引出物の意味 黒字婚流引出物の意味・由来

引出物って、どうして「引出物」って言うんでしょう?^^意味や由来を知っておけば、「こういう意味のものだから、こういう風に用意をするのよ」と意思を持って準備ができますね♪意味を知ることで、いたずらに、色々と惑わされたり迷ったりせず、マナーを守ることもできます。

引出物というのは、もともとは宴(うたげ)を開いた平安貴族の帰りのお土産で、実は中身は馬だったのだそうです。馬を引いて出るので、引出物というんですね♪

結婚披露宴に関して言えば、引出物は帰りを待つ家族へのお土産という意図でお渡しするものです。つまり、頂くご祝儀の額には関係なく、同じ品物を差し上げても失礼には当たらないアイテムなんですね(*´ェ`*)

ただ、最近の若い人たちの感覚として、頂いたお祝に対するお礼・お返しという意味合いをもちやすく、現在では上司や親族の方と友人で品物や品数を変えたり、あるいは男女のゲストで品物を変えることも一般的となってきました。

ちなみに私たちは混乱してしまいそうで、一律同じお品物にしてしまったのですが・・・笑 お祝を頂きすぎてしまった家庭に関しては、内祝いという形でお返ししました。でも、これも本人とそのお祝いをいただいた人との関係で、本来は披露宴にお呼びした人には内祝いはお返ししません。(披露宴にお呼びしていないのにご祝儀を頂いてしまった場合はお返しします^^)

結婚 式の引出物

黒字婚のすすめ。カテゴリー

  • 引出物の節約法
  • プチギフトの節約法
  • ウェルカムベアの節約法
  • ウェルカムボードの節約法
  • 結婚式招待状の節約法
  • ブライダル新聞の節約法
  • ウェディングブーケの節約法
  • リングピローの節約法
  • 披露宴の演出節約法